Gnuk Token の研究開発を進めて、現在、僕は、Gnuk Tokenに入れたOpenPGPの認証鍵を、以下の3つの用途に使っています。
OpenSSHの鍵 (常用)
あまり知られてなく、Gnuk Token や smartcard を使わない場合は、まだ若干面倒なのですが(将来、2.1.xではもう少し簡単になります)、gpg-agentがSSH agentの機能を持つので、GnuPG管理下の鍵でOpenSSH(もしくはPutty) の認証ができます。
(実験)TLS/SSLのClient Certificate Authenticationの鍵
Scute という現在は開発が止まったプロジェクトですが、PKCS#11のAPIを提供するNSSのモジュールがあります。NSSを使うMozilla FirefoxやChromeで(実験的ですが)使えます。GnuPG管理下の鍵を使って、TLS/SSLのClient Certificate Authentication を行えます。
(実験)ログインを公開鍵暗号で認証するための鍵
Poldi という開発が止まったので少し面倒を見ているプロジェクトがあります。PAMのモジュールがGnuPGのSCDaemonと通信して …